皆さんどうもこんにちわ!
札幌すすきのシーシャ屋HE@CE(ヒース)のアッキーです!
今回は癒されるフレーバーについてお話しします。
シーシャって見栄えもありますが、癒し効果も高いんですよ。
自分の好きなフレーバーを吸っていくのもいいとは思いますが、
癒されるような、まさにヒーリング効果があるイメージのフレーバーもあります。
今回はそういったものをご紹介していこうかと思います!
札幌すすきのシーシャ屋HE@CE(ヒース)癒しフレーバー
シーシャにおける癒しの効果があるフレーバーってどんなものがあるんでしょうか?
これは私個人的な意見ではありますが、森の中にある香りはかなり効果が高いと思います。
例えば、ヒノキとかです!
でも一番のお勧めはジャスミンです!
ジャスミンにミントを混ぜるといい感じに癒されます。
結構リラックス効果が高いように感じました!
非常にお勧めです(^^♪
ほかにも線香のような香りのフレーバーもおすすめです。
まるで実家に帰ってきたかのような印象になりますねw
札幌すすきのシーシャ屋HE@CE(ヒース)癒し効果を高めるには
やはり、スーッとした感覚があると癒されているなーってかんじませんか?
そんなわけでお勧めはアイスホースというオプションです!!
これがあると吸いやすいし、スーッとした感覚になります!
これだけでもミント系との相性はかなり良く、癒されるなぁって感じますが、
もう一つ!!
演出です!やはり神々しいものは癒しを感じますw
私だけかもですがw
見た目がきれいなものでシーシャを楽しむと癒しの効果アップにつながるかもしれません。
是非お試しあれです!
ということで、ぜひぜひ札幌すすきのシーシャ屋HE@CE(ヒース)までお越しください!
あっきー待ってます!!
皆さんと一緒に札幌すすきののシーシャを盛り上げていきたい!!
ではでは!また次回のブログでお会いしましょう!!